【危険】ブログ記事代行サービスを絶対に使ってはいけない5つの理由【ココナラ】

この記事は「ブログ記事代行サービスを使ってみようかな」と考えているブロガーに向けて書かれています。
ブロガーである僕DKOが実際にブログ記事代行サービスを「ココナラ」で利用して後悔した理由を書いた記事になります。

 

どうも!DKOです。
ブログを書き続けるって大変ですよね。
僕もブログを始めて3年になりますが、年々投稿のスピードが落ちています笑
そんな中で、あることを閃きました。

DKO
そうだ!記事を代わりに書いてもらえばいいんだ!

閃いた僕はフリーランスに簡単に頼めるサイト「ココナラ」で記事の代行を頼むことにしました。

 

10記事30,000円と少し高いような気がしましたが、わくわくして待っていました。
しかし結論から言うと、ブログ記事の代行を依頼したことは大失敗でした。
その理由を説明します。

ブログ記事代行サービスの料金やシステムについて

person using MacBook Pro

ブログ記事の代行を頼みたい!そう考えているブロガーは少なくないでしょう。
ここでは簡単にブログ記事代行サービスの料金やシステムについて説明します。

ブログ記事代行は基本的にフリーランスの方に依頼をすることになります。
有名なサイトで言えば「ココナラ」や「ランサーズ」が有名ですね。
ランサーズの方がココナラに比べて単価が高く、プロフェッショナルなイメージです。

頼む人を決めたら、チャットで簡単な打ち合わせをして記事を書いてもらいます。
僕の場合は今まで手をつけていたなかったアフィリエイト記事を書いてもらうことをお願いしました。
A8.netなどで転職系の案件を見つけて記事を書いてもらうことにしました。

値段は僕の場合は10記事で30,000円でした。
1記事1000文字〜1300文字程度でした。
ブログの記事代行サービスは1文字3円が相場のようです。

僕が頼んだ方は、文中の画像を入れてもらうことはもちろん、ワードプレスに直接入稿してくれるので楽に投稿することができました。

1記事あたり3日ほどで入稿されました。
文字数によりますが、だいたい1つの記事に3〜5日程度でしょう。

ブログ記事代行サービスを使ってはいけない5つの理由

woman wearing white and orange top

それでは、なぜブログ記事代行サービスを使ってはいけないのでしょうか?
実際の経験からお話します。

1.値段が高すぎる

まず、圧倒的に値段が高すぎます。
10記事で30,000円はあまりにコストパフォーマンスが低いとしか思えません。
僕のサイトはだいたい月70,000PVほどですが、それでも月の収入は2万円程度です。
たった10記事のために3万円も払ってしまったら赤字です。
そもそもたった1000文字の記事を書くのに1時間もかからないことを考えると、この金額がいかに高いかわかります。

2.内容が薄すぎる

man covering face with both hands while sitting on bench

今の世の中にはあらゆるブログ、記事が溢れかえっています。
その中で検索してもらえる記事を書くためにはかなり気合いを入れなければなりません。

たったの1000文字でそんな記事が書けるわけがありません

僕の体感ではPVの良い記事は3000文字は最低でもある、よく調べられた記事です。
冒頭と、見出し、まとめ部分の文章を抜いてしまったらほぼ何も残りません笑
記事としては成り立っていますが、誰の目にも触れない記事が出来上がるだけです。
また、今までに書いた記事と書く人が違ってくるため記事の統一感もなくなってしまいます。

3.アフィリエイトに向いていない

10記事で30,000円の元を取ろうと考えると、アフィリエイトで商品の紹介記事を書いてもらうしかありません。

しかしブログ記事代行サービスはアフィリエイトに向いていません。
1000文字はあまりに内容が薄すぎますし、その商品をよく知っているわけでもないので当たり前ですね。

成果報酬ではなく、「ただ文字を埋めればいい」という考えで書かれた記事が購買意欲を誘うわけはありません。
僕はアフィリエイト記事があまりにも書きたくないので、ブログ記事代行サービスを頼りましたが、完全な失敗でした。

4.ライターの質が不明

man in blue crew neck shirt covering his face

ライターはアルバイトや副業で行なっている人が多く、その質が担保されていません。
もしかしたら実績も何もない人が適当に実績をでっち上げて仕事をとっている可能性もあります。
そもそも、そんなにいい記事が書けるのであれば自分のサイトで書けばいいじゃないですか。
それをしないということは、自分のブログやサイトに上げても成果が見込めないから他人に記事を買ってもらっているということなのです。

5.有名ブロガーは誰もブログ記事代行サービスを利用していないから

有名ブロガーのイケダハヤトさんやマナブさんはブログ記事代行サービスを利用していません。
ブログ記事代行サービスについて言及したことすらありませんね笑
彼らのようにお金を持っていたとしても、ブログ記事代行サービスを利用することはありません。
無駄だからです笑
人に頼んでもいい記事が書かれることはないとわかっているのです。

ブログ記事代行サービスを使ってもいい人

Laptop, Mockup, Graphics Tablet, Tablet, Graphic Design

ブログ記事代行サービスを使っても問題がない人は一定数います。
それは、ブログやサイトを立ち上げたばかりで記事を一刻でも早くたくさんアップしたい人です。
この人の場合ですと、記事のレベルは低くても記事の数を求めているので良いでしょう。
特にグーグルアドセンスに通るために記事をたくさん欲しい人はいますね。

しかし、そんなことをして何の意味になるのでしょうか?
目先の記事数だけ多くても継続できなければ意味がありません。
記事数だけ多くても、記事の質が低ければ意味ないでしょう。
そもそも、自分の手を動かさずに記事ができても、自分のスキルは上がっていないので自分がこれから記事を書こうと考えているのならば、ブログ記事代行サービスに頼るのは良くないですよね。

短期的に見ればブログ記事代行サービスに頼ることは良く見えますが、長期的に考えると本当にお金の無駄だと言えるでしょう。

まとめ

ブログ記事代行サービスを使ったことは本当に後悔しています笑

自分がなぜ、ブログ記事代行サービスを利用したのか考えると「楽したい」という気持ちがあったのかもしれません。

しかしブログの運営に近道ありません。コツコツと地道に記事を書いていく以外に成長の方法はないのだと改めて身に沁みました。

もし、ブログ記事代行サービスを利用しようと考えている方は一度初心に帰って、冷静になることをお勧めします。

それでは!