この記事は未経験でエンジニアになりたい人に向けて書かれた記事です。
(※この記事は2021年4月に更新されました)
こんにちは!DKOです。
「ITエンジニアになりたいんだけど、スクールの授業料が払えない…。」
そう悩む20代の皆さん、諦めないでください!
「プロエンジニア」では0円で、プログラミングスキル習得から転職活動まで支援してくれます。
さらに就職率も高く、経歴も問われません。
今回はITエンジニアになりたい人へ「プロエンジニア」のメリットを紹介します。
メリット1.完全無料で技術習得+転職活動
一般的なプログラミングスクールは30万円かかるとも言われていて、ハードルが高いですよね。
- プログラミングを学びたいけど、お金が用意できない…
- 転職後の引っ越しや準備を考えると、あまりお金を使いたくない…
- 現在の収入では貯金できるほど余裕がない…
これではやる気があってもITエンジニアになれません…。
しかし「プロエンジニア」はプログラミングスキル習得から転職活動まで、0円でサポートしてくれます。
【未経験歓迎】Linuxサーバー構築、短期集中型の無料IT&就活スクール
金銭的な心配をせずにIT業界へ転職できるのは「プロエンジニア」の大きなメリットです。
メリット2.就職率は驚異の96.2%
応募してもお祈りメールばかり…。
いつ終わるかわからないですし、ひとりでの転職活動は孤独でつらいですよね。
「プロエンジニア」はモチベーション維持や疑問の解決のために、専任アドバイザーがつきます。
対面式にこだわり、あなたの転職活動を徹底サポート。
(※現在は新型コロナウィルス感染拡大防止の為オンラインがメイン)
履歴書の添削や面接対策はもちろん、ビジネスマナー・服装など基礎知識も教えてくれます。
だからこそ、「プロエンジニア」の研修と就活支援を受けて正社員になれた人は96.2%と驚きの数字。
あなたも「プロエンジニア」で”転職できた人”のひとりになれるはず。
メリット3.未経験でも30歳までならOK
「未経験から正社員のITエンジニアとして働けるのか?」
正直言って、エンジニアを目指す人が増えている中で、内定を獲得するのは難しいです。
応募者多数では、職歴・学歴で足切りされるためです。
しかし「プロエンジニア」は30歳までなら経歴は関係ありません。
ITエンジニアに特化して10年以上の実績、3500件以上の求人を持っているからこそ、未経験でも就職へ導けるのです。
有名企業や上場企業に入った方もいますし、紹介できる企業も大手が揃っています。
「プロエンジニア」の年齢制限をクリアしていれば、憧れの会社に入社も夢ではないのです。
まとめ:「プロエンジニア」ならお金をかけずにITエンジニアへ
未経験からITエンジニア正社員を目指すなら、「プロエンジニア」がおすすめです!
3つのメリットを紹介しました。
- メリット1.完全無料で技術習得+転職活動
- メリット2.就職率は驚異の96.2%
- メリット3.未経験でも30歳までならOK
「プロエンジニア」に登録すれば、プログラミングスキルを身につけた上でITエンジニアへと転職できます。